お知らせ
お知らせ
2023/05/16今後多くの制度変更が予定される障害者雇用
2023/05/01令和4年度確定保険料の算定方法は例年と異なります。
2023/04/16他社と掛け持ちで勤務するアルバイトの社会保険の取扱い
2023/04/012023年度の雇用保険料率と雇用保険の給付概要
2023/03/16定期健康診断の実施後に求められる対応
2023/03/02従業員が退職するときの申出時期と年休の取得
2023/02/1636協定にまつわるよくある質問
2023/01/16「会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座」を更新
2023/01/014月から中小企業の月60時間超の時間外 労働に対する割増賃金率が50%以上に引き上げとなります。
2022/12/1612月以降の雇用調整助成金と 小学校休業等対応助成金の内容
2022/12/01産後パパ育休の取得に対し支給される出生時育児休業給付金
2022/10/16法定休日の特定と割増賃金の支払い
2022/10/042022年10月より変更となる育児休業中の社会保険料免除の仕組み
2022/09/162022年10月より対応が必要な人事労務に関する各種改正点
2022/09/012021年度は、男性の育児休業取得率は上昇した!
2022/08/16管理監督者の労働時間の把握義務と割増賃金の支払い
2022/08/0110月より施行される改正育児・介護休業法について
2022/07/164社に1社が70歳まで働ける制度を導入
2022/07/01育児休業等期間中における社会保険料の免除要件が改正されます。
2022/06/168月頃に社会保険適用拡大により年金事務所から届く通知とは
2022/06/01令和5年4月より中小企業でも1ヶ月60時間超の割増賃金率50%以上に!!
2022/05/161年単位の変形労働時間制を導入する際の注意点
2022/05/01アルバイトの労働条件を確かめよう! キャンペーン始まり!
2022/04/16上期・下期で変更となる2022年度の雇用保険料率
2022/03/16振替休日と代休の違い ?
2022/02/164月より中小企業についてパワハラ防止措置が義務化
2022/02/01本年4月より改正される育児・介護休業法のポイント
2022/01/16就業規則を変更した際の届出に係る適切な手続き
2022/01/044月から改正育児・介護休業法が順次施行
2021/12/24傷病手当金の改正に関する実務ポイント

太田合同事務所
   社会保険労務士
   司法書士


〒440-0841
愛知県豊橋市西口町字西ノ口46-151
TEL : 0532-62-5034
FAX : 0532-62-5054